教えて!こぶた先生

神戸市在住の30代です。0歳児の子育て中で産休を取っています。出産・子育ての体験談、神戸のグルメ情報を中心に載せています。他にもオススメ情報等をアップしていきます。お小遣いサイト【ポイントタウン】でマイルを貯めるのにハマっています。皆さんにも【ポイントタウン】の良さも紹介しています。【ポイ活】

「産後」に揃えたベビーグッズ 徹底レポート(産後1か月時点)

f:id:nkskad:20190614125315j:plain


皆さんこんにちは。こぶた先生です。

産前に、ある程度予測できる出産アイテムを揃えていましたが、産後「やっぱりこれも必要だな」と思うものを追加購入しました。

産後1か月時点で追加購入したものをご紹介します。

 

 搾乳器・哺乳瓶

ピジョン さく乳器「母乳アシスト 電動Handy Fit(ハンディフィット)」

オススメ度 ★★★★★

以前の記事でも取り上げた搾乳器。完母で育てられるのであれば、あってもいいと思います。手動搾乳器はもちろん、手でお乳を搾るのはかなり時間もかかるし疲れます。

我が家は哺乳瓶を2本用意しました。哺乳瓶に入れたまま冷蔵庫で24時間(推奨は12時間)保管出来るのでとても便利です。

 

nkskad.hatenablog.com

 

おしりふきウォーマー

コンビ 「おしり拭きあたため器 クイックウォーマー」

オススメ度 ★★★☆☆

これは私の母にプレゼントしてもらいました。娘は3月下旬に生まれましたが、退院からしばらくはまだまだ寒く、おしり拭きが冷たいだろうという事で買ってくれました。確かに暖かいおしり拭きで拭いてあげると、ビクッとなるのが少ないです。

スタンドライト

入院中に旦那さんに買ってきてもらったもの。相部屋だったので、夜中の授乳やオムツ替え時に電気を付けるのがはばかられて、ミニスタンドライトで明かりをとってました。

これが自宅でも毎日活躍しており、夜中のオムツ替え時にサッと付けています。電気を付けて急に明るくなったら、赤ちゃんが起きるかもしれないですもんね。

おしゃぶり

 

レック 「おしゃぶりセットSサイズ(アンパンマン)」

オススメ度 ★★★★☆

こちらも母からのプレゼント。使用後はケース内に水を入れてレンジで1分チンするだけで除菌が出来る優れもの。

ミルクもオムツもあげたのにグズグズしている時や、これ以上ミルクを飲むと吐いちゃうかもって時に咥えさせています。

外出先でグズった時もこれで対応出来るので、かなり重宝しています。ストラップが付いているので、口から外れても落ちたり無くしたりしなくて安心ですよ。

腰サポーターベルト 

Z-Tactical「お医者さんが作った腰痛ベルト コルセット 腰サポーター」

オススメ度 ★★★★★

 

これは沐浴用に、旦那さんが購入したもの。

最初1週間は何も付けず洗面台で沐浴していたのですが、毎日の負担が溜まって腰が痛くなってしまいました。これ以上は腰が死ぬ!となったため腰サポーターを購入。沐浴終了後の腰の状態が劇的に楽だそうです。

ただ、戻れるのであれば、沐浴初日からこのサポーターが欲しかったとの事。サポーターをしていると言っても、毎日の事なので最初のダメージが回復しないそう。

皆さんには、事前に腰サポーターを用意しておくことをオススメします!

 

バスタオル用ハンガー

オススメ度 ★★★★★

自宅でのお包みとしてバスタオルを使用している我が家。洗濯ものはある程度溜まってから回しており、浴室乾燥機を使って干しています。

バスタオルは大きくて幅を取るんですよね。他の洗濯物を干す場所が無くなる為、バスタオル用のハンガーを購入しました。これだと省スペースで重ならずに干せるので、とても便利です。

片側が空いているのでバスタオルを掛けやすいデザインです。落下防止用のストッパーも付いており、外干しでも安心です♪

可愛い靴下

オススメ度 ★★★★☆

一か月検診以降は、外出も少しずつ増える事を見込んで靴下を購入しました。まだまだ歩けませんので、靴はしばらくは必要ないかなぁと。バレエシューズ風の靴下だと、靴を履いているように見えるので、とってもキュートです♪

まとめ 

今回購入したものの中で一番必要なのは腰サポーターでした。たかが5分といえど、毎日前かがみで赤ちゃんを支えるとなると、かなりの負担が蓄積されていきます。ダメージを感じる前の事前準備が大切です!

使う期間は沐浴をする1か月だけですが、他に腰を痛めた際にも使えるので1つ用意しておくと便利ですよ。